日本人には、あまりなじみがないのが「口座維持手数料(口座維持管理手数料)」という手数料体系です。今回は、海外FX業者の口座維持手数料とは何なのか?どういう条件で発生するのか?について詳しく解説します。
海外FXの口座維持手数料とは?
口座維持手数料とは
を言います。
一般的には、銀行の口座開設をして、銀行口座を持っていると、毎月手数料が発生するものになります。
海外では、口座維持手数料がある銀行の方が一般的です。なぜならば、口座を持つだけで、銀行の人件費や店舗の維持費などのサービスが発生し、その対価として手数料を請求するのが普通だと考えられているからです。
日本では、銀行はサービスで色々無料でやってくれるというイメージが定着しており、ほとんどの銀行で口座維持手数料は無料となっています。日本人の方は「銀行の口座を持つのに手数料がかかる」ということを想定しておらず、仮に銀行が口座維持手数料を徴収しはじめたら、大きな違和感を感じるのではないでしょうか。
銀行の口座維持手数料の例
HSBC
- Advance checking:25ドル/月
※最低残高5,000ドル以上、またはHSBC Bank USAの住宅ローン契約で免除 - Choice checking:15ドル/月
※定期的な口座振替、最低残高1,500ドル以上で免除 - Basic banking:1ドル/月
※条件なし
SMBC信託銀行プレスティア
- 毎月2,200円
※外貨の月間平均総残高20万円相当以上、月間平均総残高50万円相当以上、所定のローンまたはクレジット借り入れ、所定の提携クレジットカード保持、外貨積立の利用などで免除
という設定が一般的となっています。
海外FXの口座維持手数料とは?
を言います。銀行の口座維持手数料とほぼ同じです。
違いがあるのは、海外FX業者の口座維持手数料の場合は
という設定が一般的となっています。
海外FX業者の口座維持手数料の例
XMTrading
口座を利用しない場合に費用が発生しますか?
お取引口座にて最後の取引/出金/入金/資金振替/追加の取引口座登録行為があった日から90日が経過しますと、休眠口座とみなされます。その時点で残る全てのボーナス、プロモーションクレジット、XMPは自動的に休眠口座から消失いたします。
休眠口座には毎月 5USDの料金、もしくは残高が 5USD未満の場合はその残高全額分の料金が課金され差し引かれます。お取引口座の残高がゼロの場合には料金はかかりません。
- 口座維持手数料:5ドル/月
- 適用条件:90日間何も取引や入出金がない状態
- 無料条件:90日間以内に取引/出金/入金/資金振替/追加の取引口座登録行為がある
FXGT
16.9 休眠料金
16.9.1 クライアントの取引口座に90暦日連続して活動(取引/引き出し/預金)がない場合、そのような取引口座は休止していると見なされます。アカウントは、90日間の最終日に休止状態と見なされ、残りのクレジットラインは休止状態のアカウントから自動的に削除されます。保留中の注文も削除される場合があります。
16.9.2 休止アカウントには、月額10米ドル(またはアカウント通貨での同等額)の休止料金、または残高が10米ドル未満の場合は無料残高の全額が請求されます。無料の場合は料金は発生しません。アカウントの残高はゼロです。
16.9.3 1つのユーザー名で複数の取引アカウントを持っているクライアントは、関連するアカウントが休止していると見なされる場合、アカウントごとに個別に休止料金を請求されます。
- 口座維持手数料:10ドル/月
- 適用条件:90日間何も取引や入出金がない状態
- 無料条件:90日間以内に取引/出金/入金/資金振替/追加の取引口座登録行為がある
海外FXの口座維持手数料に関するよくある質問
Q.口座維持手数料はどうやって支払うのですか?
海外FX業者が口座にある資金(残高)から、自動的に徴収します。残高がある以上、ずっと引き落とされてしまうイメージです。
Q.口座に1円もなかったら、口座維持手数料はどうなりますか?
発生しません。
口座残高が0円の場合は、口座維持手数料は発生しない設定となっています。
Q.口座残高が口座維持手数料に満たない場合はどうなりますか?
全額没収となり、それ以上の口座維持手数料は発生しません。
海外FX業者の口座維持手数料との付き合い方
口座維持手数料は、無駄なコストです。
投資家の立場からすれば、1円も発生させないことがベストと言えます。
そのためにすべきことは
残高のある口座で利用しない口座がある場合は
- 全額出金しておく
- 利用している口座に残高を移しておく
- 両建てポジションを持っておく(ポジションを持っている間は、口座維持手数料は発生しない)
などの対応が求められます。
とくに重要なのは
をしっかりと、リストにして管理しておくことです。
「海外FXの口座維持手数料は、どうしたら発生するのでしょうか?」
「海外FXの口座維持手数料は、いくらぐらいですか?」
「口座維持管理手数料がある海外FX業者はどこですか?」