海外FX口座への入金方法と手順。おすすめの入金方法とは?

man
「海外FX口座への入金の手順を教えてください。」
「海外FX口座への入金方法には何がありますか?」
「海外FX口座へのおすすめの入金方法を教えてください。」

海外FXの口座開設をしたら、その次にしなければならないのは、海外FX口座への入金です。今回は、海外FX口座への入金方法、手順、おすすめの入金方法について丁寧に解説します。

海外FX口座への入金の手順

海外FX口座への入金の手順は下記になります。

1.海外FXX業者のマイページへログインする

まずは口座開設時に設定したIDとパスワードを利用して、海外FX業者のマイページへログインします。

2.マイページから入金したい口座を選び「入金」ボタンをクリックする

マイページへログインしたら、入金したい口座を選び「入金」ボタンをクリックします。

3.表示された入金方法から、自分が使いたい入金方法を選択する

海外FX口座の「入金」ボタンをクリックすると、その海外FX業者・海外FX口座で利用できる入金方法の選択肢が表示されます。

海外FXの入金方法の種類

  • 海外銀行送金(国際銀行送金)
  • 国内銀行送金(振込)
  • クレジットカード入金(Visa、Mastercard、JCB、AMEX、Diners、UnionPay)
  • デビットカード入金(Visa、Mastercard、JCB、AMEX、Diners、UnionPay)
  • 国際決済サービス入金(bitwallet、STICPAYなど)
  • 仮想通貨入金(暗号資産入金)

4.入金額を設定する

入金したい金額を入力します。

5.手数料や入金に関する条件を確認する

  • 入金時に発生する手数料
  • 入金の上限金額
  • 入金方法による出金時の制限

などの各種、入金条件を確認の上、入金ボタンをクリックします。

6.入金申請完了

問題なければ、入金申請が完了します。

この時点では、あくまでも「入金申請の完了」です。

7.入金申請の受理

海外FX業者が入金申請を受理すると、入金申請の受理(受付)完了のメールが届きます。

8.入金手続き中

入金の手続きが進行します。選んだ入金方法によって、入金手続きにかかる時間は変わってきます。

海外FXの入金方法の反映までの時間の目安

  • 海外銀行送金(国際銀行送金):3営業日~5営業日
  • 国内銀行送金(振込):即日・翌営業日
  • クレジットカード入金(Visa、Mastercard、JCB、AMEX、Diners、UnionPay):数分
  • デビットカード入金(Visa、Mastercard、JCB、AMEX、Diners、UnionPay):数分
  • 国際決済サービス入金(bitwallet、STICPAYなど):数分
  • 仮想通貨入金(暗号資産入金):数分

9.入金完了・口座残高へ反映

入金完了の通知がメールできます。同時に口座残高にも、入金分が反映されます。

海外FX口座へのおすすめの入金方法

おすすめの入金方法は

クレジットカード・デビットカード

です。

ほとんどの海外FX業者で「クレジットカード入金」「デビットカード入金」が用意されています。

クレジットカード(デビットカード)での入金をおすすめする理由

1.入金手数料も、出金手数料も、無料

基本的に、クレジットカード(デビットカード)で入金した場合には、入金手数料は無料です。

また、出金時には、クレジットカード(デビットカード)で入金した金額までは、強制的に「クレジットカード(デビットカード)での出金」」となります。

なぜかというと、そもそも、クレジットカード(デビットカード)はキャッシュカードではなく、本来は「支払(=入金)」の機能しかありません。出金というのは、海外FX業者がクレジットカード会社に「支払キャンセル(=出金)」をしているだけなのです。

「支払キャンセル(=出金)」だからこそ

  • 出金時の取引手数料無料
  • 入金した金額までは強制的にクレジットカード(デビットカード)で出金
  • 得た利益分はクレジットカード(デビットカード)で出金できない

ということになるのです。

入金も、出金も、取引手数料無料でできるため、クレジットカード(デビットカード)での入金がおすすめなのです。

2.口座に即時反映

クレジットカード(デビットカード)での入金は、即時反映です。決済が通ったら、すぐに口座残高に反映されてトレードが開始できます。

  • 「今すぐトレードしたい」
  • 「今すぐトレード資金が口座に必要」

という状況で活躍するのが「クレジットカード(デビットカード)での入金」です。

3.クレジットカードのポイントが付く

  • クレジットカード → ポイント付与
  • デビットカード → キャッシュバック

が一般的です。

海外FX業者への「支払(=入金)」でも、通常のカード決済での買い物と同じように「ポイント(キャッシュバック)」がつきます。

ポイント還元率:1.0%のクレジットカードを使うなら

  • 10万円のクレジットカード入金 → 1,000円分のポイント付与
  • 100万円のクレジットカード入金 → 10,000円分のポイント付与

ですから、「クレジットカード(デビットカード)での入金」は他の入金方法よりも、お得に入金することができます。

クレジットカード(デビットカード)での入金の注意点

1.出金も強制的にクレジットカード(デビットカード)になる

前述した通りで

クレジットカード(デビットカード)出金 = 支払キャンセル

ですから、クレジットカード(デビットカード)の入金した金額までは、強制的にクレジットカード(デビットカード)で出金しなければならないルールです。

これはどの海外FX業者でも同じです。

2.ポイントが付くまでには時間がかかる

前述した通りで、海外FX業者側がいつでも出金できるように、クレジットカード(デビットカード)での入金(支払)は確定させずに期限いっぱいまで注文を持ち続けている仕組みとなります。

クレジットカード会社によって期間は異なりますが、一般的に1年間は決済を確定しないため、1年間は支払いが確定されず、ポイント付与(キャッシュバック)がつかないのです。

3.限度額の範囲内までしかつかえない

クレジットカード(デビットカード)での入金 = クレジットカード(デビットカード)での支払

と同じですから、限度額の範囲内でしか利用できません。

  • クレジットカード → ショッピング限度額で他の支払いで使っていない余裕な金額が上限
  • デビットカード → 預金残高が上限

となっており、無制限に入金できるものではないのです。

まとめ

  1. 入金手数料・出金手数料が無料
  2. 入金時に口座に即時反映
  3. クレジットカードのポイントやキャッシュバックもつく

ため、

海外FXの口座開設後の入金で選ぶべきは

  • クレジットカード(デビットカード)での入金

です。

入金方法で迷ったら「クレジットカード(デビットカード)での入金」を選んでおけば間違えはありません。

海外FX口座への入金のよくある質問

Q.海外FX口座へ入金できない日本の銀行などはありますか?

一部の銀行では、海外FX口座への送金ができないケースがあります。

例:ソニー銀行

取り扱いできない仕向け・被仕向け送金

相手方が以下に該当するもの

  • 知人・友人など(関係性を公的に証明できないため)
  • カジノ業者など、金融商品取引法に基づく登録を受けていない海外所在FX業者など
  • 代理送金・代理受領とみなされるもの
  • 資金洗浄対策に非協力的な国・地域 ( シリア、イエメンなどFATFが資金洗浄・テロ資金供与対策に重大な欠陥を有すると特定した国・地域 ) との間で行うお取り引き

一部、グループ会社にFX会社がある銀行などは、海外FX口座への送金を取引NGとしている銀行があります。この場合は、クレジットカードや他の銀行で送金する必要があります。

Q.海外FX口座へのクレジットカード入金でポイントは貯まりますか?

貯まります。

クレジットカードのポイント還元率が1.0%の場合は、海外FX口座の入金額に対して1.0%のポイントが加算されます。

ただし、海外FX業者は、クレジットカードで入金があると、出金時にキャンセル対応できるように売上を確定せずに保留状態でキープします。この状態だと、決済が確定されないため、ポイントも付与されないのです。クレジットカード会社に保留できる期間は異なりますが、概ね1年を経過すると自動的に売上が確定されるため、その時点でポイントが付与されるのが一般的です。

Q.海外FX口座へデビットカードで入金できますか?

海外FX業者によって、デビットカード入金が可能です。

ただし、クレジットカードで入金できても、デビットカードでは入金できないケースもあるので注意が必要です。海外FX業者、カード会社の運営方針によるものですので、入金できない場合は、サポートに連絡するか?他の入金方法を試す必要があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です